
パーソナルブランディングは、
自分の価値を明確にして
他人に分かりやすく自分のことを伝えられるようにします
魅力ある自分の物語は他人を引き寄せます
自己アピールからアイデアの売り込みまで
ビジネスに必須となる信用力の問題を解決します
個人で事業を
行っている方
キャリアアップの
転職を考えている方
チームを率いている
ビジネスリーダーの方
大組織をまとめている
エグゼクティブの方
自己データの
徹底収集
心理学のプロによる
心理分析
あなただけの
物語を作る
プロフィールの
視覚化
こんなお困り事は
ありませんか?
自分のことをうまくアピールできない
顧客をなかなか獲得できない
プロフィールがどうしても平凡になってしまう
伝えたいメッセージがなかなか相手に届かない
チームメンバーを自分のプロジェクトに巻き込めないパーソナルブランディングサービスなら・・・
自分のアイデアを応援してくれる人達が手に入る
周りが自分の話を聞いてくれるようになる
他者から共感されるプロフィールシートを作ることができる
自分を一言で伝えるキャッチコピーが手に入る1.リアル、オンラインどちらでも対応
面談は直接お会いする形でも、ビデオ会議システムのどちらでも対応しています。面談ごとに切り替えることもできますので、場所に関係無くサービスいたします。
2.自分のペースで行える
面談は自分の好きなタイミングで設定することができます。また面談の有効期限無はありませんので、ご自身の準備の状況に合わせてサポートを受けることができます。
3. ブレない自分軸がはっきりする
パーソナルブランディングによって、ご自身がどのように生きたいかハッキリさせます。パーソナルブランディングを行うと自分の軸がブレなくなり、結果として言動が一致して周りから信用されるようになります。
4. ありのままの魅力を引き出す
ご自身を良く見せるために、新たな要素を追加することはしません。飾らないからこそ、パーソナルブランドを作った後でも無理なく周りに自分のことをアピールできます。
5. 企業ブランドもサポート
あなたが経営者であれば、個人だけでなく法人としてのブランド作りのお手伝いもいたします。会社としてのサービス体系などの整理もします。
高井 直樹さん
スキマタイズ株式会社代表取締役
コンサルティングサービスを提供するうちに、自分が何屋なのかわからなくなったためサービスを受けることにしました。
サービスの中で、聞かれたことに対し説明しているうちに、自分でも意識していなかったことが山のように出現し、新しい気づきを多く得られることができました。
伝えることを仕事にしていたつもりが、まったく自社の魅力を伝えられていなかったことにビックリしました。
このサービスを通して、普段知り合う可能性のない業界の方々と交流できたり、面談のたびに毎回新発見があり、多くの気づきを与えてもらえるところが良かったです。
想像を超えたアプローチで内部をえぐられるので、少しでもマゾっ気がある方なら受けてみるべきですよ(笑)
新たな自分を見つけるには最適な場所です。
折戸 裕子さん
株式会社カレントリンクス代表
ビジネスのネタと徹底的に向き合いたく、サービスに申し込みました。
申し込んだのは、これまでの人生がどれだけビジネスに影響しているか、本当の意味で自分自身を理解するために人生の振り返りと自分の見直しを、サービス構築と両軸にコンサルティングしてくれるところは他にはなかったからです。
自分についてとても客観的になれることで、自身もビジネスも深堀りと俯瞰ができ、精神的な変化。感情とビジネスの密接な関係を学ぶことができました。
ノウハウは他でも学べますが、それを自分仕様にしてくれるコンサルティングは他では味わえない経験になりました。
起業し著書の出版にいたるまで支えていただいたことで、企業や行政などからビジネスチャンスを得られるようになりました。
コンサルティングを受けていなかったら独立から丸3年以内にここまでくるのは難しかったと思います。お世話になり大変感謝しております。ありがとうございました。今後もブランディングを強化し精進してまいります。
澤円様
株式会社圓窓 代表取締役
元日本マイクロソフト㈱業務執行役員
【これからの日本で生き抜くために】
グローバル経済の発展とともに日本のビジネスは競争力を失い、結果として終身雇用や年功序列など、長く日本を支えていた構造がどんどん崩れていっています。
「一つの会社にずっと勤め続ける」というワークスタイルが終焉を迎えようとしている今、必要なことは「自分のマーケット価値を知る」ことに尽きます。
自分の価値をアウトプットするためには、まず自分をしっかりと知ることから始めなくてはなりません。
パーソナルブランディングは、その第一歩として最高のメソッドです。
これからも活躍し続けるためにも、ぜひ試してみてください。自信をもってお勧めします。
▶プロフィール
立教大学経済学部卒。
生命保険のIT子会社勤務を経て、1997年、マイクロソフト(現日本マイクロソフト)に転職。
2011年7月、マイクロソフトテクノロジーセンター センター長に就任
2019年10月10日より、(株)圓窓 代表取締役就任。
複数の企業に属しながら個人でも活動を行う「複業」のロールモデルとなるべく活動中
細川 泰史様
株式会社キャリアエージェント代表取締役
【エグゼクティブに必須な力】
私は今まで、多くのエグゼクティブやミドルの方たちのキャリアのご相談に乗ってまいりました。その中でいつも感じていることは、「自分の言語化」が如何に大切か、ということです。自分のキャリアを棚卸しし、自分の強み、自分のやりたいこと、を自分の言葉で語れることが大事なのです。
パーソナルブランディングサービスは、まさしくそれを実現するものです。大槻さんの人物含め、ご推薦させていただきます。
▶プロフィール
京都大学工学部工業化学科卒
1985年 株式会社リクルートに入社
人事部採用担当からスタートし、求人広告の営業部門で様々な会社の採用のコンサルティングに従事。その後、キャリア事業開発室室長、リクルート・エックス(現リクルートエグゼクティブエージェント)執行役員を歴任。
2006年 株式会社キャリアエージェント 代表取締役就任
候補者スタンスに立つことを理念として、日々多くのエグゼクティブのサポートを行なっており、またクライアント企業の幹部採用を成功に導いている。